『アンブロ』の頭部への衝撃を緩和することを目的としたサッカー用ヘッドバンド

『アンブロ』の頭部への衝撃を緩和することを目的としたサッカー用ヘッドバンド
「プロテクトヘッドバンド」に新色登場
転倒や衝突時の頭部傷害(中等症)の発生リスクを45%、頭部への衝撃は43%低減


 デサントジャパン株式会社が展開するフットボールブランド『アンブロ』は、頭部への衝撃を緩和することを
目的としたサッカー用ヘッドバンド「プロテクトヘッドバンド」を開発し、2023年3月より販売しています。
衝撃の吸収性に加え、サッカー競技で必要なヘディングができるようボールへの反発性やズレにくいフィット感を
併せ持っているのが特徴で、衝撃製品テスト(*次頁参照)において、転倒や衝突時の頭部傷害(中等症)の発生
リスクを 45%、頭部への衝撃を43%低減するという結果を得ています。

特設サイト:https://store.descente.co.jp/umbro/feature/protect_headgear/

この度、「プロテクトヘッドバンド」を使用されたユーザーからの声を反映し、チームやスクール など揃っての使用でも見分けやすいようネームタグをつけてアップデートし、新色のブルー、 ピンクも追加して3月19日より順次発売いたします。

【製品概要】
品 名:プロテクトヘッドバンド
品 番:UF5SAZ01U
メーカー希望小売価格:¥4,840(税込)
カラー:BL(ブルー)、PK(ピンク) 以上新色/BK(ブラック)
サイズ:M(約57cm)/L(約61cm)

【販売場所】
当社公式通販「DESCENTE STORE オンライン」
サッカー専門店、スポーツチェーン店
※商品の取り扱いについては店舗によって異なります。詳しくは各店舗にお問い合わせください。

*いずれも、検証方法を当社の研究開発拠点「DISC(DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX)OSAKA」
にて独自に開発し、その方法に基づいて一般財団法人日本自動車研究所にて衝撃製品テストを実施しています。
テストの様子や結果について詳細は特設サイト、およびこれまでのリリースよりご確認ください。

HICと頭部傷害(中等症/AIS2)のリスクカーブ
頭部への衝撃:43%低減し、衝撃の受け方も緩やかになっていることが分かります

<これまでのリリース>
2023年3月15日:
頭部への衝撃を43%低減
衝撃の吸収性と、ヘディング時に必要なボールへの反発性やフィット感を持つ
試合での着用も可能なサッカー用「プロテクトヘッドバンド」を『アンブロ』が開発
https://www.descente.co.jp/jp/press_releases/230315umb/

2024年3月28日:
『アンブロ』の頭部への衝撃を緩和することを目的としたサッカー用ヘッドバンド
「JARI 日本自動車研究所」による新たな検証結果
転倒や衝突時の頭部傷害(中等症)の発生リスクを45%低減
https://www.descente.co.jp/jp/press_releases/240328umb/

<着用の広がりについて>
個人での着用に加え、滋賀県の小学生サッカーチーム A.Z.R(アッズーロ)や 関西圏で
スクールを展開するDAY FOOTBALL SCHOOL(デイフットボール スクール)など
チーム単位での着用実績も広がっています。


『umbro(アンブロ)』について
1924年にイングランドで誕生し、100年を超える歴史を持っています。
高品質・高機能な商品でトップ選手からジュニア層までサポートするフットボールブランドです。

◆報道関係からのお問い合わせ 株式会社デサント 経営企画課 広報担当 03-5979-6111
◆お客様からのお問い合わせ デサントジャパン株式会社 お客様相談室 0120-46-0310
◆インターネット情報 ホームページ https://www.descente.co.jp


転載元:株式会社デサント様